株式会社翔組にて、新たにとび職や足場工事のプロフェッショナルを目指す方のために、業界で活躍し続けるための重要な心得をお伝えします。

私たちは、兵庫県加古郡を拠点に兵庫県姫路市・兵庫県明石市などで、鳶工事一式や足場仮設工事、プラント工事一式といった幅広い工事に対応しており、兵庫県内で多くの現場を施工してきました。

無事故・無災害の優良企業として、経験・未経験問わずやりがいを持って仕事に取り組める人材を求めています。

本日のブログでは、とび職・足場工事の現役のプロとして長く活躍するための心得をご紹介します。

 

心得1

一人前のとび職・足場工事のプロフェッショナルとして、安全を最優先に考える姿勢は絶対に欠かせません。

弊社では、昇給有り、社会保険完備、交通費支給といった待遇を揃えるとともに、常に無事故・無災害を維持するための教育とサポート体制を整えています。

安全に対する意識を日々高め、それを実際の現場にて実践することこそが長きにわたって技術者として活躍するための基盤となるのです。

 

心得2

職人としての技能だけでなく、コミュニケーション能力も同等に重要です。

現場では様々な職種の専門家が集まりますので、協力しながら効率よく仕事を進めるためにも、円滑なコミュニケーションが求められます。

強みである「やりがいを持って働きたい」という熱意と共に、チームワークを大切にして頂きたいと思います。

 

ご応募はお気軽に

興味のある方は採用情報ページをご覧のうえ、ぜひ弊社求人にご応募ください!

みなさまと面接でお会いできることを楽しみにしています!


加古川をはじめ兵庫各地のとび足場工事・プラント工事は(株)翔組

業務拡大につきとび職の求人情報を掲載中です!

各種お問い合わせはこちら※営業電話は固くお断りいたします
〒675-0147
兵庫県加古郡播磨町南大中2丁目7-43