こんにちは!株式会社翔組です。
兵庫県加古郡播磨町に拠点を構え、主に兵庫県内で足場工事及びプラント足場工事を行っている専門業者です。
今回の記事では、私たちが心掛けている工事現場での安全哲学、作業時における重要ポイントと翔組の対策、教育を通じた安全文化の育成についてご紹介いたします。
ぜひ最後までご覧ください。

ゼロ災害を目指して翔組が大切にする安全哲学

足場工事
ゼロ災害とは工事現場において起こりうるあらゆる災害や事故を起こさないという究極の目標です。
弊社ではすべての工事において、この目標達成に向けた具体的な方法として、安全管理体制の徹底、教育の強化、最新設備の導入に力を入れています。
それぞれの工事現場ごとにリスク評価を行い、その結果を基にした詳細な安全計画を策定。
また、事故や災害を未然に防ぐための定期的な点検も怠りません。
翔組にとって安全は、単なる義務ではなく、理念として職人一人一人の意識と行動に反映されるものであり、全スタッフが共有しています。

足場工事で注意すべきポイントと翔組の対策

足場の組立て、解体作業には様々な危険が潜んでおり、高所での作業が主になるため転落事故が最も警戒すべきポイントです。
弊社では、優れた工法の選択と作業員の技術向上に注力し、転落防止のための設備やハーネスの使用に細心の注意を払っています。
また、強風や雨等の悪天候時には作業を見合わせるなど、天候による危険を避けるための判断も厳密に行っています。
このような徹底した危機管理により、兵庫県姫路市、明石市をはじめとする様々な現場で安全な足場工事を実現しているのです。

教育から徹底、翔組が保持する安全文化の具体例

安全文化とは安全を重視する考え方や価値観が職場全体に醸成されている状態を指します。
弊社では、新入社員からベテランまでを対象にした定期的な安全教育や緊急時の対処法を想定した訓練を行っており、プロフェッショナルな技術習得だけでなく、安全第一の意識を徹底することで、実際の現場作業においてもその文化が生きています。
きめ細やかな指導や継続的な向上心が、無事故・無災害で兵庫県内の数々のプロジェクトを成功へと導いています。

共に高みを目指す仲間を募集しています!

JOB
株式会社翔組では、足場工事、プラント足場工事に情熱をもって取り組む新しい仲間を募集しています。
特別な資格や経験は問いません。
福利厚生も充実、安全を最優先に考える企業文化のもと、共に成長していきませんか。
詳細は求人応募フォームをご覧ください。
兵庫県明石市や姫路市からのご応募をお待ちしております。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。


加古川をはじめ兵庫各地のとび足場工事・プラント工事は(株)翔組

業務拡大につきとび職の求人情報を掲載中です!

各種お問い合わせはこちら※営業電話は固くお断りいたします
〒675-0147
兵庫県加古郡播磨町南大中2丁目7-43